【緊急募金】台湾南部地震支援
台湾南部地震・緊急救援募金を開始しています。
2月6日午前4時57分、台湾南部・高雄市を震源とするマグニチュード(M)6.7の強い地震が発生しました。
震源に近い台南市では複数のビルや家屋が倒壊した他、地震の影響で多くの死者・行方不明者・負傷者が出ています。
報道では倒壊した建物の手抜き工事なども指摘されていますが、それ以外にも被害があったことが確認されましたので、ユナイテッド・アースとして、本災害の緊急救援活動、復興支援を目的に緊急救援募金を開始しました。
2011年に発生した東日本大震災では、世界各地から多大な支援を送っていただき、私たち日本人はとても勇気付けられました。その中で最も多額の義援金を届けてくれたのが台湾でした。
総額は180億円を超え、それ以外にも、救援隊や物資支援など、台湾の皆さんからの想いも含め、私たちの背中を押し、励ましてくれました。
そして今回の地震…
現地では、今も救援活動が続いています。
まずは、ひとりでも多くの方の命を救うための救援活動、そして一刻も早い復旧に向けての復興支援を!
地震で被災された方々のため、皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
◆災害時の緊急救援募金について
ユナイテッド・アースでは国内外にいる3万人以上の仲間より現地の生の情報を集めた上で、どの機関や団体に寄付させていただくのがよいか、調査と協議を重ねたうえで支援先を決定しています。
具体的な支援内容や支援先に関しては、今後随時ウェブサイトやユナイテッド・アースのメルマガなどで情報を発信しています。
また、皆様からお預かりした救援募金がどのように活用されたのかを、できる限り詳しくレポートとしてお届けしています。
参考までに、昨年の【茨城・栃木】台風18号支援報告を、ぜひご覧ください。
https://donate.united-earth.jp/taifu18houkoku/
追記 (2016年2月17日時点):みなさまご協力ありがとうございます。目標額の10万円を越えましたので、目標を20万円に変更させていただきました。また、締切日を2016年3月4日から3月1日に変更させていただきました。